レンタル医療機器あれこれ
介護用にワーキングパワースーツを購入しました。
膝が限界!腰も限界!狭窄症も・・・腕も手首ももう限界です。
朝資源ごみを捨てに行ったら「パワースーツをつければいい」とアドバイスをいただきました。そこで,ネットで調べたらなんか良さそうなのがあったので購入することにしました。
11月23日に製品が来ました。早速付けてみました。付けた感じでひょっとしてこれは狭窄症の軽減になるのでは・・・と次の日は一日つけたまま試してみました。一日中腰が痛くありませんでした。3日目の今日は朝から腰痛がしないのでご機嫌でした。ゴミ捨てもいつもだと自転車で行くところを歩いて行って来ました。調子がいいうちにサポートに手伝ってもらい体全体の筋肉を強化しようと思っています。腕のサポートも追加注文しました。
ダンディーユリナーに助けられました。
ダンディーユリナーは寝たきり介護の必須うアイテムです。夜21時ごろ装着して朝着脱します。これがあると夜のおしっこタイムがなくなるのでどちらも安心して寝ることができます。でも,自分から装着したいと言ったのは今回が初めてでした。ゆきちゃんありがとう!装着方法はパジャマのズボンに穴を開けて,オムツにも真ん中に穴を開け,マヨネーズの袋みたいなところだけを使ってゆきちゃんの大事なところを入れてセット完了です。今回は漏れずに成功でした。いつも成功とは限りません。車椅子用のも購入しましたが,まだ使っていません。
レンタル医療機器あれこれレンタル医療機具はパンフレットがあるのでその中から選ぶ。ゆきちゃんの体調に合わせてその都度変えていった。
この車椅子は大変便利です。トイレの便器にそのまま突っ込めるのでありがたい。お風呂ではシャワーと足湯で頑張っています。
現在レンタルしている介護用品紹介
自走式車椅子WAVITプラスWAP−40S
アウルREHA レギュラーOWL21-BK1-4040 40✖️40㎝
Q-AURA(クオラ)モーター91cmレギュラー
ベッドサイドレールKSー16IQ 2本
ベッドサイドレールKSー15IQ 1本
スイングアーム介助バーKS-099A
キャスターKQー39A
夢柔力マットグラン・スイートGS910100 91cmレギュラー
トレイージースライドシート
ケアスロープ75cm CS-175
介護保険自己負担額(10%)要介護4で1,490円です。